Category archives: 1920 ─ 1929

てふてふが一匹韃靼海峡を渡つて行つた。

 

安西冬衛

軍艦茉莉」所収

1929

秋の悲歎

 私は透明な秋の薄暮の中に墜ちる。戦慄は去つた。道路のあらゆる直線が甦る。あれらのこんもりとした貪婪な樹々さへも闇を招いてはゐない。

 私はたゞ微かに煙を挙げる私のパイプによつてのみ生きる。あの、ほつそりとした白陶土製のかの女の頸に、私は千の静かな接吻をも惜しみはしない。今はあの色の空を蓋ふ公孫樹の葉の、光沢のない非道な存在をも赦さう。オールドローズのおかつぱさんは埃も立てずに土塀に沿つて行くのだが、もうそんな後姿も要りはしない。風よ、街上に光るあの白痰を掻き乱してくれるな。

 私は炊煙の立ち騰る都会を夢みはしない――土瀝青色の疲れた空に炊煙の立ち騰る都会などを。今年はみんな松茸を食つたかしら、私は知らない。多分柿ぐらゐは食へたのだらうか、それも知らない。黒猫と共に坐る残虐が常に私の習ひであつた……

 夕暮、私は立ち去つたかの女の残像と友である。天の方に立ち騰るかの女の胸のを、夢のやうに萎れたかの女の肩の襞を私は昔のやうにいとほしむ。だが、かの女の髪の中に※(「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28)し入つた私の指は、昔私の心の支へであつた、あの全能の暗黒の粘状体に触れることがない。私たちは煙になつてしまつたのだらうか? 私はあまりに硬い、あまりに透明な秋の空気を憎まうか?

 繁みの中に坐らう。枝々の鋭角の黒みから生れ出る、かの「虚無」の性相をさへ点検しないで済む怖ろしい怠惰が、今私には許されてある。今は降り行くべき時だ――金属や蜘蛛の巣や瞳孔の栄える、あらゆる悲惨のにまで。私には舵は要らない。街燈に薄光るあの枯芝生の斜面に身を委せよう。それといつも変らぬ角度を保つ、錫箔のやうな池の水面を愛しよう……私は私自身を救助しよう。

 

富永太郎

富永太郎詩集」所収

1924

○●

○○を露出した恋人の顔——月経の日に

「便所」の中は百鬼夜中だ

   強 された時のやうに

●●憂欝な薔薇の

        ヂーンと開き放しになつてしまつた日だ!

俺ハ春ノ日ヲ墓場カラ出テ来タ
  ピストルと金貨のオモチヤ\ 太  銭!

金貨 金貨 金貨 金貨 金貨=|  ==ダ!

  軌道を外れさうなアブナイ/ 陽  ツ!
銭だ! みいんな銭だ!

  一杯ガマ口につめこんである銭ぢやないか!

太陽の光りだつて銭で買へる時代だ!

   ゼニヲ モツテヰナイモノハ

   ニンゲンデ ナインダ
  女も正義も――銭だ!

  〳〵〳〵〳〵赤い赤い赤い

        マツ赤ナ銭ナンダ!
——太陽形の銭が膏薬の代りにハリついてゐる局部から——

  腐敗した血が流れてゐる

  金よ 本よ 酒よ 歌よ 女よ

——世の中は重い荷物だ しよつて起てない荷物だ

  厄介な邪魔な荷物だネ

 

萩原恭次郎

死刑宣告」所収

1925

ラスコーリニコフ

殺到した群衆!
  闇の底に泥靴は鳴つた!
●●二階へ!
――――道路は争議団の
    職工の手と旗が渦まいてゐる!
扉の    ―――ピストルの発射があつた!
内部では
ドヲツ!
CCCCCCCCCC―――群集の叫號!
ボギー列車は巨大な胴体をもつて中央停車場へ走つた!
   ● 
   ● 
        不安なレール―――┐
                    └―――音響!
【窓】―窓●窓●窓●窓
     窓 ●
   ●窓
  ●窓
鉛貨よりも青つ白い空気●●流動する空気
戦慄する動脉
突走する血液

●斧
VAG WNG

●●●●●●●●●●●Eiiiiii----EEii
Eiiiiii~~~~~~~~CEiiiii
Eii●●●●
╲    ╱ド・ド・ド・ド・ド・●●
 ╲  ╱ 首
  ╲╱        RRRRRRRR
開いた手!VVVVVVV

足!●●露出された蒼黒い<
――壁へ!   血液┐
――戸棚へ!   ┌たつ上ね跳へ上天┘
    └靴

EiiiiiiiiiiiVAG.WNG●●●AA!ア!ワ!

●●●断崖
      楷子段
   濁音の急速なる破滅!
   血をふくんで蒼ざめた恐怖!
~~~~~~刑事課の自動車は走つた!
   ァ!
   
    ア!
    ウ  ワ  ハ!

剣付鉄砲の兵士
駆け出した警官
●●ベルの音響
れる群集——自動車、自動車、自動車
十字街の時計は
~~~~~~~~~~赤い指針で一時二十七分!

BWO BVVDC
群集●群集●群集●群集……群集●●●●●●

 

萩原恭次郎

死刑宣告」所収

1925

 

鳴らない鐘のあることを

知らずにゐた日が幸せか。

知つたこの日が幸せか。

引けども鳴らぬ鐘ならば

いつそ引かずにおいたもの。

 

竹久夢二

1920

 

最後のキス

人よ未練があるうちに

最後のキスをしてしまえ

最後のキスに咲く花は

赤い焔のばらの花

 

ばらの焔をかき分けて

三十二枚の歯が笑う

人よ未練があるうちに

最後のキスをしてしまえ

 

 

最後のキスの夕まぐれ

孔雀は空を飛びまわり

恋の入日の隈どりに

金糸銀糸を投げかける

 

希くは恋人よ

高嶺の空に現れて

ものすごいほどつづけよう

恋の最後の偉大なキスを

 

 

最後のキスが済んだなら

君はあちらへ行きたまえ

私はこちらの坂道を

小鳥のように飛び下りよう

 

遠い浮世に鐘は鳴り

長い袂に月は照る

小径よつづけどこまでも

少女ごころが泣いていく

 

 

か弱いまでに ほのぼのと

宇宙は私を明るくし

二足 三足 夢のなか

肩に さくらの花が散る

 

熱い涙を胸に呑み

短い命投げ飛ばし

酔えば情思は甘いかな

耽美の星がちらちらと

 

高群逸枝

「放浪者の死」所収

1921

 

 

 

大きい田舎の女を

 われわれは

大きい田舎の働き盛りの女を賛美する

夏草のやうな力と新しい情熱を

野薔薇をふみしだく大きい足を

四五人の子供を果実のやうにぶらさげる

円い酒甕のやうな乳房を

大雨に濡れて焔の藪のやうに乱れてゐる真黒な髪を

血で燃えた車の屋羽根のやうな手を

森のやうに笑ふ肉体の騒々しい音を

夕立のやうにせはしないおしやべりを

木と水と草の匂ひのする大きい高声を

われわれは彼女と語る

川や野のかがやかしい精神をいつぱいにして、

木の下で、太陽の畑で

あふれてくる月夜の川で。

 

佐藤惣之助

「荒野の娘」所収

1922

 

秋の かなしみ

わがこころ

そこの そこより

わらひたき

あきの かなしみ

 

あきくれば

かなしみの

みなもおかしく

かくも なやまし

 

みみと めと

はなと くち

いちめんに

くすぐる あきのかなしみ

 

八木重吉

秋の瞳」所収

1927

待ちぼうけ

待ちぼうけ 待ちぼうけ

ある日 せっせと 野良かせぎ

そこへ兎が飛んで出て

ころり ころげた 木のねっこ

 

待ちぼうけ 待ちぼうけ

しめた これから寝て待とか

待てば獲ものは駆けて来る

兎ぶつかれ 木のねっこ

 

待ちぼうけ 待ちぼうけ

昨日鍬取り 畑仕事

今日は頬づえ 日向ぼこ

うまい伐り株 木のねっこ

 

待ちぼうけ 待ちぼうけ

今日は今日はで 待ちぼうけ

明日は明日はで 森のそと

兎待ち待ち 木のねっこ

 

待ちぼうけ 待ちぼうけ

もとは涼しい黍畑

いまは荒野の箒草

寒い北風 木のねっこ

 

北原白秋

1924

 

栄人有耕田者

田中有株

兎走触株

折頚而死

因釈其来而守株

冀復得兎

兎不可復得

而身為栄国笑

 

「韓非子」 五蟲 第四十九